ベビースプーンやベビーフォークなどベビー用のカトラリーを購入しようか迷っている方も多いと思います。

決して安くない食器を買っても使ってくれなかったらもったいないな…
金属製とプラスチック製どっちがいいのか…
いろんなメーカーから出ているので迷う…
など悩みは絶えません…
金属製とプラスチック製どっちがいいのか…
いろんなメーカーから出ているので迷う…
など悩みは絶えません…
我が家もさんざん迷ったあげくドードル(doddl)のカトラリーセットを購入して買っておいて良かったと思っています!
良かったポイントを紹介するので参考にしてください!
また、プレゼントにも選ぶのも喜ばれると思うので検討してみてください!ドードルのカトラリーセット、ベビースプーンとベビーフォークをオススメします!
- 利き手を気にしなくていい!
- 持ち手から先までが短いので赤ちゃんでも扱いやすい!
- 自然におはしを持つときのようにスプーンやフォークを持たせられる!
- コンパクトに持ち運べる!

金属製のタイプがすこし危ないかな…と心配な方はプラスチック製のタイプもあるのでそちらを購入されるのが良いと思います!

6ヶ月から使えるカトラリーセットを探しているのであればプラスチック製の方が対応しているのでご覧ください!
目次
ドードル(doddl)のカトラリーは利き手を気にしなくていい!

ドードルのカトラリーはつまむように持つことができるため利き手に関係なくフィットします!
ドードル(doddl)のカトラリーは持ち手から先までが短いので赤ちゃんでも扱いやすい!

普通のスプーンのように長さがないので、まだ手の扱いに慣れていない赤ちゃんでも安全に扱えます!

我が子は一度も顔を突くなどの事故は一度もありません!
ドードル(doddl)のカトラリーは自然におはしを持つときのように持たせられる!

つまんで持ったときの形がお箸を持つときの指の形に似ています!本当かはわかりませんがお箸の練習になっているのかもしれません!
ドードル(doddl)のカトラリーはコンパクトに持ち運べる!

重ねるとかなりコンパクトになります!出先にスプーンを持っていきたい場合は非常に便利です!

正規品のケースもあるのですが細長いスナックケースでも代用できます!我が家はジェラピケのスナックケースに入れて持ち運んでいます!

漂白剤につけてしまうとグリップの部分が色落ちしてしまうので注意してください…我が家のドードルカトラリーはくすんでしまいました…。
ドードル(doddl)のカトラリーセットまとめ
ドードルのスプーンやフォークを使っていた時期もありましたが、食べるようになってからはドードルのスプーンとフォークが食べやすいようで気に入って使っています!

ナイフのセットもあるのですが…フォークで切れるので必要ないというのが結論です!
どうしてもセットで欲しい!という方はナイフもセットになったドードルのカトラリー3点セットの購入を検討してみてください!