- 2023年2月15日
生後6ヶ月から使える!ドードル(doddl)のカトラリーセットを6ヶ月使った感想
ベビースプーンやベビーフォークなどベビー用のカトラリーを購入しようか迷っている方も多いと思います。 決して安くない食器を買っても使ってくれなかったらもったいないな… 金属製とプラスチック製どっちがいい […]
ベビースプーンやベビーフォークなどベビー用のカトラリーを購入しようか迷っている方も多いと思います。 決して安くない食器を買っても使ってくれなかったらもったいないな… 金属製とプラスチック製どっちがいい […]
飲み物はこぼれれるもの…と割り切って育児をされている方がほとんどだと思います… 割り切っていても飲み物を飲むたびに掃除するのはかなりストレスになると思います… もう飲み物をこぼさせたくない、気苦労や掃 […]
つかまり立ちし始めたり、よちよち歩き始めたりすると転倒で頭をうたないかが心配だと思います… 我が家では、ベビーヘルメットを採用しました! ベビーヘルメットを選んだ理由は「あたまの前後を守ることができる […]
ジョイントマットやプレイマットなど赤ちゃんが生まれたら一度は検討すると思います。 ジョイントマットは、部屋の大きさに合わせて組み替えられ、部分的に交換できるなどの柔軟に対応できます。 しかし、肌触りや […]
グスケットは店舗に置いておらずネット購入のみで実際どうなのか気になっている方も多いと思います。 実際使ってみてどうだったか?など購入を検討されている方の参考になればと思います。 先に結論を言うと『ベビ […]
ただでさえも大変な育児を少しでも楽にしてもらいたい!そんな思いから買っておいて良かったと感じた生後6ヶ月までに使った室内で使うベビーグッズを紹介します。 子育てを始めてみてわかったことは想像よりもモノ […]
赤ちゃんの用の歯ブラシはたくさんあります。 その中でも今回利用してよかったHAMICOのベビーハブラシを紹介したいと思います! 本記事の結論 ベビー歯ブラシに慣れさせたい方はHAMICOのベビー歯ブラ […]
ママの友人からいただいて知りました! 話によると何を使っても乳児湿疹が治らなかったらしいのですがアロベビーは塗り続けたことで効果が出たそうです! 実際使ってみてアロベビーのミルクローションを新生児の頃 […]
朝起きたら腕や足がかゆい…ダニにさされやすい僕は常にダニと戦ってきました。 これまでやたらハーブの匂いがキツめのスプレーや水を使って煙で退治するタイプなど様々な対策を実践しましたが、効果が持続すること […]
おむつを替える時に… 替えている途中にうんちやおしっこをしてマット、シーツ、タオル、服がぬれてしまった経験はないでしょうか。 そうなった場合、汚れたマット、シーツ、タオルを洗濯物とは別に洗わなくてはな […]